漢方薬の疑問に答えます
为您解答中药疑问
がんに効く漢方薬があれば教えてください。また漢方薬以外にも、東洋医学としてがんに効果のあるものがあれば、紹介していただきたいです。(40代 男性)
如果有对癌症有效的中药请告诉我。另外,除了中药以外,东方医学中是否有对癌症有效的药物,请介绍一下。(40多岁男性)
専門家による回答
专家解答
漢方薬で、がんそのものに効くと臨床試験などで科学的に証明されたものは今のところありません。ただ最近は、がんの進行に伴う倦怠感や抗がん剤の使用における吐き気や食欲不振などの副作用を和らげるために、漢方薬が使われるようになってきています。疲れやすい、食欲がないなどの症状によく使われているのは六君子湯(りっくんしとう)です。
目前还没有一种中药在临床试验中被科学证明对癌症本身有效。但是最近,为了缓解癌症进展带来的倦怠感以及使用抗癌药时的恶心、食欲不振等副作用,开始使用中药。常用于易疲劳、食欲不振等症状的是六君子汤。
また、ヨガは、乳がんの患者さんの睡眠障害や疲労感の改善に効果があったと複数の論文で示され、注目されています。
另外,多篇论文表明瑜伽对改善乳腺癌患者的睡眠障碍和疲劳感有效果,备受关注。
ストレスで体調を崩しやすく、病院に行っていますが、胃がシクシクする、頭がぼやっとするなど、なんとなくの不調をうまく伝えるのが苦手です。症状を伝えるコツはありますか?(50代 女性)
因为压力很容易身体不适,虽然去了医院,但是不擅长很好地传达胃胀、头脑模糊等总觉得不舒服的情况。有传达症状的诀窍吗?(50多岁女性)
専門家による回答
专家解答
事前に困りごとや悩みごとを紙に書き出すといいでしょう。10個や20個になるかもしれません。そして困っている順番に順位をつけていきます。それによって、まずご自身のなかで症状について整理されると思います。医療機関でも、困っている順番に相談するとうまく伝えられると思います。
事先把困扰和烦恼写在纸上就好了。可能是10个或20个。然后按照困扰的顺序进行排名。因此,我想首先在自己的情况下整理症状。即使在医疗机构,按照困扰的顺序咨询的话也能很好地传达。
自宅で本やテレビ番組を参考に、見よう見まねでお灸をしています。
在家里,我参考书籍和电视节目,通过观察和模仿来进行艾灸。
お灸をする間隔や、避けた方がよいタイミングなど知りたいです。(40代 女性)
我想知道艾灸的间隔和最好避免的时机。(40多岁女性)
専門家による回答
专家解答
最近では、薬局などでお灸セットを売っているので、試す人も多いと思います。
最近,药店等都有卖艾灸套装,所以我想很多人都在尝试。
間隔については1日1回を原則にするといいでしょう。あまり頻繁に行うと、人によっては体がだるくなったり、皮膚がやけどのようになってしまうこともあるためです。
关于间隔,以1天1次为原则就好了。这是因为如果做得太频繁,有些人可能会感到身体酸痛或皮肤灼伤。
避けた方がよいタイミングはとくになく、ライフスタイルの中でやりやすいタイミングで行うとよいでしょう。
没有特别好的时机,在生活方式中容易做的时机进行比较好吧。
漢方薬はずっと服用し続けていいのでしょうか?(40代 女性)
中药可以一直服用吗?(40多岁女性)
専門家による回答
专家解答
漢方薬は、西洋薬と比べると副作用が少ないとはいえ、全くないというわけではありません。効果がよく分からないままのみ続けるのは避けて下さい。自己判断は控えて、専門医の指導のもと、体調や体質に合ったものを使うようにしましょう。
虽然中药与西药相比副作用较少,但并不是完全没有。请避免在不了解效果的情况下继续使用。不要自我判断,在专业医生的指导下,使用适合自己身体状况和体质的产品。
また、こむら返りに対して使われる芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)などの即効性のある漢方薬は、症状が生じてから使っても効果を発揮しますので、症状がないときに漫然とのむのはやめましょう。
另外,用于治疗反流的芍药甘草汤等速效中药,即使在症状出现后使用也会发挥作用,所以在没有症状的时候不要随意服用。
短い靴下がはけなくなるほど、足首が冷えるようになりました。症状の改善が期待できる漢方薬はありますか?(50代 女性)
我的脚踝变得越来越冷,以至于我不能穿短袜。有没有有望改善症状的中药?(50多岁女性)
専門家による回答
专家解答
冷えが生じる原因や、冷え以外の症状があるかによって、改善が期待できる漢方薬が異なります。
根据感冒的原因以及是否有感冒以外的症状,可以期待改善的中药也不同。
六君子湯(りっくんしとう)
六君子汤
食欲不振、けん怠感、疲労感を伴い、全身が冷えるタイプ
伴有食欲不振、倦怠感、疲劳感,全身发冷的类型
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)
当归芍药散
血液が手足の先までうまく循環せず足腰が冷えるタイプ
血液不能很好地循环到四肢,腰腿发冷的类型
桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
桂枝茯苓丸
顔のほてりなど上半身に熱が生じる一方で、下半身が冷えるタイプ
脸部发热等上半身发热,下半身发冷的类型
加味逍遙散(かみしょうようさん)
加味逍遥散
ストレスで自律神経のバランスが乱れ、冷えを感じるタイプ
压力导致自律神经失衡,感到寒冷的类型
専門医に相談して原因ごとに活用することが大切です。
咨询专业医生并根据原因灵活使用是很重要的。